人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あなたと私と住宅と mfuku.exblog.jp

高性能住宅の「快適」を伝えたい!


by fukudamineo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

第二回森林枝打ち協力隊

今日は、絶好の枝打ち日和になりました。
少し風はありましたが、予定の範囲を時間内で済ませることができました。
かなり景色のいいところですよ。(右のほうの森が今回の山です。)
第二回森林枝打ち協力隊_c0066693_16372546.jpg

さあいよいよ、準備が整い作業開始です。みんな張り切ってますね~
第二回森林枝打ち協力隊_c0066693_16382799.jpg

昼食をとり、一休みの後の最終コーナー。
だいぶはかどりました。林の中に日が差して明るくなってきましたね。
第二回森林枝打ち協力隊_c0066693_16394872.jpg

午前9時から午後3時までたっぷりと作業を行い、くたくたでした。
帰りに、山主の方に大きなブロッコリーを頂き帰路に着きました。
今回も参加者の会員さん、ご苦労様でした。そしてお疲れ様でした。
2~3日して、腕やら肩やら首やらが痛くなるんですよね…・
Commented by fp-ozawa at 2009-03-10 21:46
今回も結構腕にきましたが、でも気持ちのいい汗をかきました。
早速ブロッコリーを茹でて、山盛りいただいちゃいました。おいしかったです。
大変お疲れ様でした。

Commented by ty37598 at 2009-03-11 06:22
画像をみてるだけで肩が大変そうですね(^_^;)
でも、山が喜んでいますね
お疲れ様でした―
Commented by fukuda at 2009-03-11 08:44 x
小澤さん、やっぱり疲れますよね。高齢の山主の方には無理でしょうね。早速食べられましたか?はやいですね~
Commented by fukuda at 2009-03-11 08:46 x
吉田さん、大変ですよ。確かに。でも、結構楽しいですよ。
来年のときは、参加しませんか?
Commented by yoshiho88880000 at 2009-03-12 08:00
枝打ちお疲れ様でした。
ブログのリンクありがとうございます。
自分は穂高建設の息子の美穂と言います。
よろしくお願いします。
Commented by fukuda at 2009-03-12 08:36 x
高橋さん、息子さんでしたか。お父さんにはいつもお世話になってます。これからもよろしく。(お父さんとは同い年です。)
by fukudamineo | 2009-03-10 16:43 | FP関連 | Comments(6)