2010年 01月 08日
七草粥と達磨さん
昨日は、七草でした。恒例の粥を食べて、小林山へ新しい達磨さんをいただきに。
今年は何となく人出も少なく、それぞれの店じまいも早く感じました。
いつもより早く行ったのですが、なんか変ですね。
これが初めの上り階段。閑散としてますね~

だんだん近づいてきました。すぐ前にいるのがかみさんです。(後ろ姿)

これは、帰りの階段。人がいません。

人出はともかく、今年は孫も初めて参拝して、一年の無病息災と家内安全、商売繁盛を
祈願いたしました。
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。

にほんブログ村
今年は何となく人出も少なく、それぞれの店じまいも早く感じました。
いつもより早く行ったのですが、なんか変ですね。
これが初めの上り階段。閑散としてますね~

だんだん近づいてきました。すぐ前にいるのがかみさんです。(後ろ姿)

これは、帰りの階段。人がいません。

人出はともかく、今年は孫も初めて参拝して、一年の無病息災と家内安全、商売繁盛を
祈願いたしました。
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。

にほんブログ村
by fukudamineo
| 2010-01-08 09:10
| 季節の話題
|
Comments(0)