人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あなたと私と住宅と mfuku.exblog.jp

高性能住宅の「快適」を伝えたい!


by fukudamineo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

研修会

昨日は久しぶりに東京へ…・

新橋の駅のそば、パナソニック電工でのFP南関東主催のNEDOの今年度の

内容説明。

今まで以上に複雑に・・・・

これで本当にいい家造りの補助になるのだろうか?また疑問がわいてきた。

私にはこのような国の事業は大手企業寄りに感じられてならないのですが・・・・

我々のような小さな会社で行うとすると人手や、費用が大きな負担になる。

費用はともかくも、人手がないとなかなか手間のかかることなので辛い。

しかも期間がかなり短く設定されている。

もう少し何とかならないものでしょうか?

その会場の隣に・・・・・
研修会_c0066693_10133558.jpg

研修会_c0066693_10141833.jpg

鉄道歴史展示館がありました。

かつての面影がうかがえますね。
でもその後ろには、現代の高層建築が。何とも面白いというか興味深い風景です。
こういうのも嫌いではないのでしばし見入ってしまいました。
この二つの建物、用途はともにオフィス、つまり事務所です。
時代が変われば、形やスタイルも変わるものですが、本当にすごいことですね。
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
Commented by kurazea_zukuri at 2010-04-07 09:45
福田さん、仰るとおり大手企業寄りの施策となるのは行政と産業の付き合い関係から止むを得ないでしょうね!でも、FPコーポレーションとして皆様の作業軽減の為の対応策を講じて行きますので何なりと申し出て下さい。行政へも粘り強く本物を訴えて行きますので・・・。
Commented by fukuda at 2010-04-07 10:54 x
光村さん、力強いコメントありがとうございます。
本当に期待していますのでよろしくお願いいたします。
Commented by ty37598 at 2010-04-08 06:09
NEDOは相変わらずですね^_^;
でも、少しずつ時代がこっちへ向いてきているような気がしてますっ!
Commented by fukuda at 2010-04-08 08:32 x
吉田さん、確かにフォローウインドは感じますが・・・・
もう少し何とかならないのかな~とは、いつも感じて帰るんです。
by fukudamineo | 2010-04-06 13:35 | FP関連 | Comments(4)