2010年 08月 03日
断熱気密
断熱気密の胆。
高崎市新町 T様邸 FP断熱壁パネルがほぼ組み込まれ
今日から床パネルの組み込みが始まりました。

壁パネルは、気密テープも張り始めています。
外部も透湿防水シートが張り始まり、だんだん家の様子が見えてきましたね。

この断熱材は、性能で言うと日本では今のところ№1でしょうね。
それには、組み込みの精度や気密テープなどの気密工事精度などが
本当に重要になります。
現場をぜひ見てください。公開中ですよ
ご予約は今すぐ 0120-605-556まで!!
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。

にほんブログ村
高崎市新町 T様邸 FP断熱壁パネルがほぼ組み込まれ
今日から床パネルの組み込みが始まりました。

壁パネルは、気密テープも張り始めています。
外部も透湿防水シートが張り始まり、だんだん家の様子が見えてきましたね。

この断熱材は、性能で言うと日本では今のところ№1でしょうね。
それには、組み込みの精度や気密テープなどの気密工事精度などが
本当に重要になります。
現場をぜひ見てください。公開中ですよ
ご予約は今すぐ 0120-605-556まで!!
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。

にほんブログ村
気密テープを貼った様に感動したのを 今でも覚えています
「ここまでヤルかっ!」って感じでした
FPの家に住んでいるものとして 是非見学して欲しいですね?
「ここまでヤルかっ!」って感じでした
FPの家に住んでいるものとして 是非見学して欲しいですね?
0
by fukudamineo
| 2010-08-03 19:14
| 家造り
|
Comments(2)