2011年 04月 11日
お引渡ししました。
高崎市 S様邸 お引き渡ししました。
おめでとうございます。

ご主人がお仕事で、ご家族揃って出来ないかもしれないとお話しされていましたが、
無事間に合われて晴れてご家族お揃いで・・・・
鍵入れは、お兄ちゃんとお父さんで。

外観は駐車場を組み込んだスキップフロアー
ツートンカラーが素敵です。

これでお兄ちゃんの入学に間に合いました。
ご家族みなさんで健やかにお暮らしください。ありがとうございました。

こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
おめでとうございます。

ご主人がお仕事で、ご家族揃って出来ないかもしれないとお話しされていましたが、
無事間に合われて晴れてご家族お揃いで・・・・
鍵入れは、お兄ちゃんとお父さんで。

外観は駐車場を組み込んだスキップフロアー
ツートンカラーが素敵です。

これでお兄ちゃんの入学に間に合いました。
ご家族みなさんで健やかにお暮らしください。ありがとうございました。

こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
エネルギーロスの少ない家に住めてS様は幸せですね^^
0
福田さん、またまた幸せ家族の誕生!!嬉しいですね。
地震が続き、電気も不安定…と、何だか物騒な世の中ですが、せめて【FPの家】で安心・安全な暮らしをして貰いたいものです。
いよいよ、5月のGW明けからグループでのプロジェクトや委員会が始まる予定です。よろしくお願いします!
そして一組でも多くの幸せ家族を創る為、お互いに頑張りましょう!
地震が続き、電気も不安定…と、何だか物騒な世の中ですが、せめて【FPの家】で安心・安全な暮らしをして貰いたいものです。
いよいよ、5月のGW明けからグループでのプロジェクトや委員会が始まる予定です。よろしくお願いします!
そして一組でも多くの幸せ家族を創る為、お互いに頑張りましょう!

吉田さん、社会がもっともっと住宅本来の性能について考えてほしいですね。

光村さん、今年は、いよいよ我々高性能住宅の出番になりそうですね。全国的な広報活動よろしくお願いします。
by fukudamineo
| 2011-04-11 13:25
| 家造り
|
Comments(4)