2015年 09月 01日
秋ですね・・・
今日から秋になりました・・・
9月1日です。
何とも暦通りに涼しくなってますね~
このところ毎日のように秋雨前線の影響で雨降りです。
この高湿度状態の環境は色々とありがたくない状態を
我々人間にもたらします。
その一つが、湿気により発生する「カビ」です。
湿度が高く、まだ温度も高い状態ですのでカビにとっては天国なんですね。
食品は勿論、部屋の中のあちこちにも当然カビが繁殖しています。
その量が格段に増えています。
食中毒も心配になりますが、カビが生えるとそこにはダニが繁殖してきますので
アレルギーの心配な方には本当に要注意の時期なんですね。
このような時期はエアコンを使って除湿したり、雨で洗濯物が外に干せないため
室内干しになることもありがちですから、室内の除湿をしっかりしましょう。
それにしても早く秋晴れの青い空が見たいですね~
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
親子三代健康住宅

こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
9月1日です。
何とも暦通りに涼しくなってますね~
このところ毎日のように秋雨前線の影響で雨降りです。
この高湿度状態の環境は色々とありがたくない状態を
我々人間にもたらします。
その一つが、湿気により発生する「カビ」です。
湿度が高く、まだ温度も高い状態ですのでカビにとっては天国なんですね。
食品は勿論、部屋の中のあちこちにも当然カビが繁殖しています。
その量が格段に増えています。
食中毒も心配になりますが、カビが生えるとそこにはダニが繁殖してきますので
アレルギーの心配な方には本当に要注意の時期なんですね。
このような時期はエアコンを使って除湿したり、雨で洗濯物が外に干せないため
室内干しになることもありがちですから、室内の除湿をしっかりしましょう。
それにしても早く秋晴れの青い空が見たいですね~
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
親子三代健康住宅

こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
by fukudamineo
| 2015-09-01 18:09
| 季節の話題
|
Comments(0)