2015年 09月 21日
秋彼岸
秋の彼岸ですね。
つい先日まで、真夏日が毎日続いて
暑くて暑くて大変でしたが、もう朝晩めっきり涼しくなって
ススキや、コスモスが咲いて、曼珠沙華も枯れかけています。
金木犀の今年はなんか早いような感じがしますね。
お彼岸なので、お墓参りに行かなくてはいけませんが、
そんなところで、シルバーウィークの連休。
例によって道路は大渋滞・・・なので、どこにも出かけないで
庭の手入れと、植木の手入れを普段できない分しておきます。
このころになると、今は亡きおふくろが小豆を煮込んでボタモチの
用意をしていたことを思い出します。
もうすぐ彼岸のお中日です・・・

ホームページ →親子三代健康住宅
フェイスブック(福田峰雄) →フェイスブック
お電話でのお問い合わせは・・・
フリーダイアル 0120-605-556
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
親子三代健康住宅

こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
つい先日まで、真夏日が毎日続いて
暑くて暑くて大変でしたが、もう朝晩めっきり涼しくなって
ススキや、コスモスが咲いて、曼珠沙華も枯れかけています。
金木犀の今年はなんか早いような感じがしますね。
お彼岸なので、お墓参りに行かなくてはいけませんが、
そんなところで、シルバーウィークの連休。
例によって道路は大渋滞・・・なので、どこにも出かけないで
庭の手入れと、植木の手入れを普段できない分しておきます。
このころになると、今は亡きおふくろが小豆を煮込んでボタモチの
用意をしていたことを思い出します。
もうすぐ彼岸のお中日です・・・

ホームページ →親子三代健康住宅
フェイスブック(福田峰雄) →フェイスブック
お電話でのお問い合わせは・・・
フリーダイアル 0120-605-556
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
親子三代健康住宅

こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
by fukudamineo
| 2015-09-21 14:55
| 季節の話題
|
Comments(0)