2016年 02月 09日
貴重な体験
先日、室蘭工業大学の 名誉教授をされている、鎌田紀彦さんの
セミナーに参加することが出来ました。
前から一度直接お話が聞きたかったのですが、機会がなく
まだ一度も聞けていませんでしたので、場所が長野市だったのですが
西方設計の西方さんのFBのお知らせを見て頼み込んだら
幸いにもOKが出ましたので、N7系に乗っていってきました。
高崎駅ではこんなショットも頂きました。

会場は長野市の駅前のメルパルク長野 まだ新しいビルでした。

会場内部の様子

まずは鎌田さんのお話
今までもやもやしていた胸のつかえを一気に取り去って頂けました。

最近は、断熱気密のレベルを下げる傾向や、機械に頼る考え方や
部分暖房で良しとする考え方が出てきていますので、これからの住宅の作りように
危惧していましたので、本当に聴けてよかったです。
次に西方さんの実例紹介

ほぼ一日の研修でしたが行った甲斐があり、気持ちよく帰りの電車でビールを飲めました。
ホームページ →「親子三代健康住宅」
フェイスブック(福田峰雄) →フェイスブック
お電話でのお問い合わせは・・・モデルハウスのご予約もこちらへ。小冊子「家造り成功の法則」のご請求もこちらへ
フリーダイアル 0120-605-556
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
ホームページ「親子三代健康住宅」
FPの家全国一斉相談会
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
私も参加しています。
セミナーに参加することが出来ました。
前から一度直接お話が聞きたかったのですが、機会がなく
まだ一度も聞けていませんでしたので、場所が長野市だったのですが
西方設計の西方さんのFBのお知らせを見て頼み込んだら
幸いにもOKが出ましたので、N7系に乗っていってきました。
高崎駅ではこんなショットも頂きました。

会場は長野市の駅前のメルパルク長野 まだ新しいビルでした。

会場内部の様子

まずは鎌田さんのお話
今までもやもやしていた胸のつかえを一気に取り去って頂けました。

最近は、断熱気密のレベルを下げる傾向や、機械に頼る考え方や
部分暖房で良しとする考え方が出てきていますので、これからの住宅の作りように
危惧していましたので、本当に聴けてよかったです。
次に西方さんの実例紹介

ほぼ一日の研修でしたが行った甲斐があり、気持ちよく帰りの電車でビールを飲めました。
ホームページ →「親子三代健康住宅」
フェイスブック(福田峰雄) →フェイスブック
お電話でのお問い合わせは・・・モデルハウスのご予約もこちらへ。小冊子「家造り成功の法則」のご請求もこちらへ
フリーダイアル 0120-605-556
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
ホームページ「親子三代健康住宅」
FPの家全国一斉相談会
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
私も参加しています。
![]() |
by fukudamineo
| 2016-02-09 17:41
| セミナー
|
Comments(0)