人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あなたと私と住宅と mfuku.exblog.jp

高性能住宅の「快適」を伝えたい!


by fukudamineo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

安全な家造り

家造りで大切なこと、 それは「安全で快適」

その「安全」には、耐震性、耐久性、バリアフリー、そして化学物質に対して安全であること!
それぞれしっかりと始めに確かめて完成時、或いは完成後にしっかり検証すること。

化学物質も「ホルムアルデヒド」だけでは不十分です。

その他にも、「トルエン」「キシレン」「エチルベンゼン」「スチレン」の

重要4品目を加えないと意味がありません。

つまり5品目を絶対に検査したいものです。

私たちは全棟にわたり、この重要5品目を標準工事として検査しています。

室内に測定バッジを24時間前後放置します。
安全な家造り_c0066693_18271894.jpg


その後検査機関に送り、しっかりと濃度を測定してもらって
帰ってきた検査結果がこちらです。
これがホルムアルデヒド
安全な家造り_c0066693_18363320.jpg


そしてこちらがその他の4品目
安全な家造り_c0066693_1838494.jpg


測定結果が出ていますが、右の数字が 厚生省の指針値。左側が測定結果
0,01 ppm 未満です。本当に家の中に出ていない事がわかります。

次の4品目についても測定結果の右に指針値が出ていますが
全て0.01 ppm未満です。

この状態をしっかり確かめてお引渡しを行います。

ホームページ →「親子三代健康住宅」
フェイスブック(福田峰雄)  →フェイスブック

お電話でのお問い合わせは・・・モデルハウスのご予約もこちらへ。小冊子「家造り成功の法則」のご請求もこちらへ
フリーダイアル 0120-605-556

丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
ホームページ「親子三代健康住宅」

FPの家全国一斉相談会


こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村


私も参加しています。
リノベーションとホームデザイン

by fukudamineo | 2016-02-15 18:43 | 家造り | Comments(0)