2016年 07月 29日
基礎工事中
高崎市 M様邸「N style」
今日は地盤改良後の基礎工事がはじまっています。
今日は鉄筋工事中です。

主筋といって一番上の横につながる鉄筋の太さは通常の住宅は13mm

弊社はそれを標準で16mmとしています。
そのことによりほかの鉄筋もそれぞれランクアップ
基礎の幅、厚みも当然大きくなります。150mmが標準となります。
コンクリート強度も30KN(80年以上の耐久性)
これが「親子三代健康住宅」企画です
ホームページ →「親子三代健康住宅」
フェイスブック(福田峰雄) →フェイスブック
お電話でのお問い合わせは・・・モデルハウスのご予約もこちらへ。小冊子「家造り成功の法則」のご請求もこちらへ
フリーダイアル 0120-605-556
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
ホームページ「親子三代健康住宅」
FPの家全国一斉相談会
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
私も参加しています。
今日は地盤改良後の基礎工事がはじまっています。
今日は鉄筋工事中です。

主筋といって一番上の横につながる鉄筋の太さは通常の住宅は13mm

弊社はそれを標準で16mmとしています。
そのことによりほかの鉄筋もそれぞれランクアップ
基礎の幅、厚みも当然大きくなります。150mmが標準となります。
コンクリート強度も30KN(80年以上の耐久性)
これが「親子三代健康住宅」企画です
ホームページ →「親子三代健康住宅」
フェイスブック(福田峰雄) →フェイスブック
お電話でのお問い合わせは・・・モデルハウスのご予約もこちらへ。小冊子「家造り成功の法則」のご請求もこちらへ
フリーダイアル 0120-605-556
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
ホームページ「親子三代健康住宅」
FPの家全国一斉相談会
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
私も参加しています。
![]() |
by fukudamineo
| 2016-07-29 18:31
| 家造り
|
Comments(0)