2017年 02月 13日
引き継がれる形
引き継いでいきたい形があり、そうでないものもあります。
建築を生業としている私としては、建物にはたくさん存在します。
また、建築でないものにも勿論たくさんあります。
特に文化は・・・
草木に対してもそういう思いがあります。
今回の家造りで敷地の一部を更地にすることになった松井田町 T様邸
その時にあった「花桃の木」

うちの庭に移植させていただきました。
今年から、松井田で咲いた花桃が新町のうちの庭で咲きます。
こういう引継ぎもいいですよね。
ホームページ →「親子三代健康住宅」
フェイスブック(福田峰雄) →フェイスブック
お電話でのお問い合わせは・・・モデルハウスのご予約もこちらへ。小冊子「家造り成功の法則」のご請求もこちらへ
フリーダイアル 0120-605-556
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
ホームページ「親子三代健康住宅」
FPの家全国一斉相談会
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
私も参加しています。
建築を生業としている私としては、建物にはたくさん存在します。
また、建築でないものにも勿論たくさんあります。
特に文化は・・・
草木に対してもそういう思いがあります。
今回の家造りで敷地の一部を更地にすることになった松井田町 T様邸
その時にあった「花桃の木」

うちの庭に移植させていただきました。
今年から、松井田で咲いた花桃が新町のうちの庭で咲きます。
こういう引継ぎもいいですよね。
ホームページ →「親子三代健康住宅」
フェイスブック(福田峰雄) →フェイスブック
お電話でのお問い合わせは・・・モデルハウスのご予約もこちらへ。小冊子「家造り成功の法則」のご請求もこちらへ
フリーダイアル 0120-605-556
丁寧な手造りの家「親子三代健康住宅」
ホームページ「親子三代健康住宅」
FPの家全国一斉相談会
こちらにワンクリック!!ありがとうございます。励みになります!!

にほんブログ村
私も参加しています。
![]() |
by fukudamineo
| 2017-02-13 18:32
| ホッと一息
|
Comments(0)