2007年 12月 17日
ブログデビュー
いよいよ、スタッフのブログが出来ました。
会社のバリアフリー専任スタッフの長岡君のブログです。
彼は、現在会社で、バリアフリーの専任スタッフとCAD担当として
仕事をしています。
かつては、目のくらむような高い足場の上をピョンピョンと飛び回っても
平気な鳶職さんでしたが、ある現場の足場から落下してしまいました。
今からかれこれ、10年くらい前の事です。
それから、車椅子と一緒の生活になってしまいましたが、
でも、現在は、大変な苦労と苦しみを乗り越えて立派に、元気に
今までとまったく違う仕事に専心しています。
私も彼の姿を見ていると頭が下る思いです。
現在は、健常の人ではなかなか気付かない事や、障害を持つ人たちの
立場にたったアドバイスが出来るように、日夜頑張っています。
そんな彼からのメッセージやアドバイスなどの他、趣味や楽しみの話などを
書いていくそうですのでよろしくお願いいたします。
http://kazuyan375.exblog.jp/
会社のバリアフリー専任スタッフの長岡君のブログです。
彼は、現在会社で、バリアフリーの専任スタッフとCAD担当として
仕事をしています。
かつては、目のくらむような高い足場の上をピョンピョンと飛び回っても
平気な鳶職さんでしたが、ある現場の足場から落下してしまいました。
今からかれこれ、10年くらい前の事です。
それから、車椅子と一緒の生活になってしまいましたが、
でも、現在は、大変な苦労と苦しみを乗り越えて立派に、元気に
今までとまったく違う仕事に専心しています。
私も彼の姿を見ていると頭が下る思いです。
現在は、健常の人ではなかなか気付かない事や、障害を持つ人たちの
立場にたったアドバイスが出来るように、日夜頑張っています。
そんな彼からのメッセージやアドバイスなどの他、趣味や楽しみの話などを
書いていくそうですのでよろしくお願いいたします。
http://kazuyan375.exblog.jp/
随分前からブログをやってらしたんですね。
長岡さんは送られてくるバンフレットで拝見しております。
頑張ってください。
ゆっくり拝見させていただきます。
長岡さんは送られてくるバンフレットで拝見しております。
頑張ってください。
ゆっくり拝見させていただきます。
0


きっとたいへんな苦労があったんでしょうね。
それを乗り越えて、、。
私も毎日の家事や仕事でおもう様にいかず
イラついてる場合じゃないですね、、。
機会があったらお会いしたいです。
頑張ってください!
それを乗り越えて、、。
私も毎日の家事や仕事でおもう様にいかず
イラついてる場合じゃないですね、、。
機会があったらお会いしたいです。
頑張ってください!

by fukudamineo
| 2007-12-17 17:14
| 家造り
|
Comments(6)