人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あなたと私と住宅と mfuku.exblog.jp

高性能住宅の「快適」を伝えたい!


by fukudamineo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

夏風邪

最近、風邪をひかれている方が多いみたいです。

夏も、結構風邪をひく危険があるんですね。
特に、エアコンの使い方と、外気の入れ方による寝冷えでしょうか。

エアコンは、冷房が基本のように思いますが、除湿のために使うほうが
体にも良い場合があります。

家の温熱性能が良くないと一日中エアコンもフル回転です。
夜にもそれがないと眠れない。

では、何で温熱性能が悪い家はそうなるのでしょう。
それは、家に まず、断熱性能がない事。
次に、         蓄熱性能がない事。
それと、        気密性能が悪い事が
考えられます。

人間の体も外気との温度差があまり大きいと体調を崩します。
ちなみにその差は10度が目安だそうです。

このへんの温熱性能が体に及ぼす影響が大きいのです。
ですので、あまり冷しすぎることなく快適に暮らせるか、過ごせるか。
これが、健康に夏を楽しむコツになります。

でも、この家の温熱性能を高める事が大切なんですが、これが簡単ではないのです。

まず、断熱材の材質、性能。その材料の分量とか厚み。
今度は、その施工方法。
気密でも同じです。どのように気密を高めるか、そして事後の検証。

これらが、それほど大げさでなく実現できて信頼できるのが私が採用している
FP工法
なんですね。
その家にすでに住まわれている皆様の声をご覧ください。
Commented by ヨシダデス+   +   +  at 2008-07-17 04:37 x
住んで見なきゃわからないんですが
やはり建てる前にしっかりこの辺を勉強して
他の家との比較をしてほしいですよね。
Commented by fukuda at 2008-07-17 08:05 x
吉田さん、まったくその通りですよね。
by fukudamineo | 2008-07-16 11:21 | 四季の話 | Comments(2)