2008年 08月 29日
研修会
きのう、おとといと埼玉支部、栃木支部にお邪魔しました。
目的は、北関東HPプロジェクトのブログ普及活動の一環です。
栃木は宇都宮市、東コミュニティーテンター。視聴覚室。
設備機器や環境はかなり進んでいます。
ほとんどの会員さんがブログは初めてということで、心配な部分もありましたが、
無事時間内にすべての方が開設できました。よかったです。
埼玉支部はさいたま新都心ウイズユー。
埼玉の皆さんも大体の方が無事開設成功です。
このままたくさんの方がリンクを張る事で相乗効果がでてきます。
どんどんアピールして行きましょう。
そのあとは、それぞれの支部の反省会やら暑気払いに参加させていただきました。
県民性もあり、同じ北関東グループなのですが、個性が豊かで面白いですね。
ただ、「良い家」を造るという強い思いは皆一緒です。
皆さんが熱く語る姿は自分自身にも大きな勇気を与えられました。
栃木、埼玉の皆さんご馳走様でした。
目的は、北関東HPプロジェクトのブログ普及活動の一環です。
栃木は宇都宮市、東コミュニティーテンター。視聴覚室。
設備機器や環境はかなり進んでいます。
ほとんどの会員さんがブログは初めてということで、心配な部分もありましたが、
無事時間内にすべての方が開設できました。よかったです。
埼玉支部はさいたま新都心ウイズユー。
埼玉の皆さんも大体の方が無事開設成功です。
このままたくさんの方がリンクを張る事で相乗効果がでてきます。
どんどんアピールして行きましょう。
そのあとは、それぞれの支部の反省会やら暑気払いに参加させていただきました。
県民性もあり、同じ北関東グループなのですが、個性が豊かで面白いですね。
ただ、「良い家」を造るという強い思いは皆一緒です。
皆さんが熱く語る姿は自分自身にも大きな勇気を与えられました。
栃木、埼玉の皆さんご馳走様でした。
講師を務めていただき、ありがとうございます!!
福田社長のお話はいつも刺激がいっぱい、新しい情報いっぱいで
勉強になります!
お忙しいところ、2日連続・・・大変お疲れ様でした><
福田社長のお話はいつも刺激がいっぱい、新しい情報いっぱいで
勉強になります!
お忙しいところ、2日連続・・・大変お疲れ様でした><
0

先日はお世話になりました。社長にも覚えさせていきたいと思います。まだ、分からないこと多いのでこれからもご指導お願いいたします。

t-nishichiさん、お疲れ様でした。
社長もですか・・・・よかったです。どんどん輪を広げましょう。
社長もですか・・・・よかったです。どんどん輪を広げましょう。


ookubo-koumutenさん、ご苦労様です。
社長の腕とあなたの最新知識でばっちりですね。
社長の腕とあなたの最新知識でばっちりですね。
すごいじゃないですか?家づくりの講習やら、今回はブログの立ち上げ講習ですか~
コメントもいっぱい入って。良かったですね。
コメントもいっぱい入って。良かったですね。

fp-hagiwaraさん、お疲れ様でした。
埼玉の普及活動よろしくお願いします。
埼玉の普及活動よろしくお願いします。

nikkiさん、ありがとうございます。
少しばかり先にはじめたという事だけですから・・・・・
少しばかり先にはじめたという事だけですから・・・・・

by fukudamineo
| 2008-08-29 10:22
| FP関連
|
Comments(14)